『ワイルド・ストーム』('19初鑑賞04・劇場)

☆☆☆☆- (10段階評価で 8)
1月4日(金) 109シネマズHAT神戸 シアター4にて 12:15の回を鑑賞。2D:字幕版。
見どころ:
巨大なハリケーンが猛威を振るう中で起きる6億ドル強奪劇を描いたディザスタークライムアクション。
武装集団に立ち向かう気象学者を、『猿の惑星』シリーズなどのトビー・ケベルが演じるほか、『96時間』シリーズなどのマギー・グレイス、『ウィッチ』などのラルフ・アイネソン、ドラマシリーズ「トゥルーブラッド」などのライアン・クワンテンらが共演。
『トリプルX』などのロブ・コーエンがメガホンを取った。
あらすじ:
アメリカ西海岸にこれまでで最大規模のハリケーンが迫り住民たちが避難する一方、混乱に乗じて6億ドルもの現金強奪をたくらむ武装集団が、財務省の紙幣処理施設を襲撃する。
異変を察知した施設のセキュリティー担当者のケーシー(マギー・グレイス)は、災害用特殊車両ドミネーターを操る気象学者ウィル(トビー・ケベル)と協力し、計画を阻止しようとする。
(シネマトゥデイ)

巨大ハリケーンが接近するなかでの現金強奪をねらう武装窃盗グループとの攻防戦。
監督は『ワイルド・スピード(1作目)』のロブ・コーエン。
この方の作風はわりと好きなので楽しめました。
過去にも似たようなシチュエーション(ディザスター+クライム)の作品が何本かありましたね。
ハリケーンの目に入ったあとの、トラック・チェイスが見もの。
後方からは「雲の壁」が迫りくる中でのスタントが物凄い。
ワイスピ 1作目の雰囲気が好きな方は気に入ると思います。
あんまり有名な役者が出てないので・・・・
マギー・グレイスは『96時間』シリーズで、リーアム・ニーソンの娘役で出てましたっけ・・・・・
宣伝も地味ですが・・・・
パンフレットも未発売だし、邦題の付け方も安易だし・・・・
そこそこ良く出来てると思います。 興味のある方はどうぞ。(^^;
アメリカでは大コケしたらしいが、私は好きだ。

ワイルド・ストーム (2018)
2019年1月4日公開 104分
映画詳細データ
英題:HURRICANE HEIST
製作国:アメリカ
配給:クロックワークス
シネマスコープ/DCP5.1ch(新宿バルト9ほか)
スタッフ
監督:ロブ・コーエン
脚本:スコット・ウィンドハウザー、ジェフ・ディクソン
撮影:シェリー・ジョンソン
編集:ニーヴン・ハウィー
音楽:ローン・バルフェ
キャスト
トビー・ケベル(ウィル)
マギー・グレイス(ケーシー)
ライアン・クワンテン(ブリーズ)
ラルフ・アイネソン(パーキンス)
メリッサ・ボローナ
ベン・クロス
ジェームズ・カトラー
よろしければ、クリックお願い致します♪
この記事へのコメント