西郷どん 第29話「三度目の結婚」

大河ドラマ『西郷どん』のお時間です。
BSにて鑑賞。 第29回「三度目の結婚」 あらすじ・・・・・・・
禁門の変、長州征伐で名を挙げた吉之助(鈴木亮平)が1年ぶりに薩摩に帰る。
すると周囲は薩摩を代表する男に早く嫁を!と騒ぎたて、花嫁候補が西郷家に押し寄せる。
そんな中、一蔵(瑛太)の妻・満寿(美村里江)が糸(黒木華)を吉之助に引き合わせる。
糸は一度結婚したものの離縁して実家に戻っていた。
妹・琴(桜庭ななみ)も乗り気で再婚話を推し進めようとするが、糸は「自分は吉之助にふさわしくない」と固辞する。
(オフィシャルサイトより)

わりと、ゆるーい感じの回。
吉之助が薩摩に帰郷。 花嫁候補が押し寄せるタイミングで、沖永良部から、雪蓬さんがやってきて
西郷家に居候。これは史実らしい。
島津久光は、吉之助のことは相変わらず気に入らない。けど、薩摩には必要な人材と解ってる。
そんな久光さん、吉之助の悔し涙(媚び・諂いの類)をみて、なんか、調子が狂った感じ。(^^;;
さて、3人目の奥さんは糸さん。
その糸さんと如何に夫婦となるのかがメイン。
いろいろ葛藤がありまして、再び京に向かう吉之助を追いかけて、例の橋の上で、改めて求婚。
・・・・と、こんな感じでした。(^^;
「西郷吉之助~! チェスト~! きばれ~!!」
ナレーションの仕事を取っちゃった糸さんでした。(^^;;
よろしければ、クリックお願い致します♪
この記事へのコメント