西郷どん 第28話「勝と龍馬」

大河ドラマ『西郷どん』のお時間です。
BSにて鑑賞。 第28回「勝と龍馬」 あらすじ・・・・・・・
禁門の変で長州を破った幕府は勢いに乗る。さらに「長州を征伐せよ」という勅命が下り、慶喜(松田翔太)は戦の準備を進める。
そんなとき、吉之助(鈴木亮平)は、勝安房守(遠藤憲一)に会いに行く。
そこには、弟子の坂本龍馬(小栗旬)もいた。
勝は吉之助に「長州と戦をしている場合ではない。幕府なんかは見限ってよい」と驚くべきことを語る。
慶喜から幕府軍参謀を命じられた吉之助は、大きな決断を迫られる。
(オフィシャルサイトより)

吉之助は、勝安房守(かつ あわのかみ)【勝海舟】と坂本龍馬に合う。
この2人との出会いがメイン・・・・でもなく、前半のみ。
後半は慶喜から長州討伐の命を受け、本当は戦なんぞしたくない吉之助がどうするか。
こちらのほうがメインの回でした。
勝さんに言われた「幕府なんざ、見限っちまいな!」 この言葉が気になる吉之助さん。
単身、長州に乗り込み、話合いの結果、禁門の変の首謀者3人の切腹と引き換えに
戦をせずに、ことを収めることに成功。
それを聞いて、激怒する慶喜。
吉之助に切腹しろと迫るが・・・・
慶喜とは別の道をいく・・・・今回で、完全に腹が決まった吉之助。
クライマックスはかなり創作してるとは思いますが、演者の気迫が伝わる場面でした。
よろしければ、クリックお願い致します♪
この記事へのコメント