『クローバーフィールド・パラドックス』('18初鑑賞14・NETFLIX)

☆☆☆-- (10段階評価で 6)
2月11日(日) NETFLIXの配信で鑑賞。
解説:
J・J・エウブラムス製作による「クローバーフィールド HAKAISHA」「10 クローバーフィールド・レーン」に続く「クローバーフィールド」シリーズの第3弾で、Netflixオリジナル映画として世界配信。
エネルギー資源の枯渇が深刻化した近未来。
各国の科学者たちが国際宇宙ステーションに集い、エネルギー危機を解決する新技術の実験に取り組んでいた。
しかし、実験中のある事故により次元のずれが生じ、不可解な現象が次々と発生。
科学者たちは異次元の恐ろしい現実を目の当たりにする。
出演はググ・バサ=ロー、デビッド・オイェロウォ、ダニエル・ブリュール、エリザベス・デビッキ、チャン・ツィイーら。
(映画Com. )

1作目『クローバーフィールド/HAKAISHA』の感想はコチラ
2作目『10 クローバーフィールド・レーン』の感想はコチラ
劇場公開じゃなくて、NETFLIXでいきなりの配信でびっくりの、シリーズ第3弾です。
時系列でいうと、今作が一番最初になるらしい???
1作目の怪獣が登場した理由ですが、今作によると・・・・舞台はそう遠くない未来。世界中から集められた宇宙飛行士たちが、地球の深刻なエネルギー危機を解決するため、宇宙ステーションで実験を行っていた。
しかしある事故により、その任務は予想外の事態に陥る。宇宙に放り出された飛行士たちの運命は!?
・・・・ということで、事故によって、並行宇宙の扉が開いた・・・つまり別の宇宙の怪獣がこの地球にやってきた、ということらしい???
まぁ、とにかく、映画としては、前半は『エイリアン』のような密室SFホラーのような展開で、楽しめたのですが、後半はなんだかなーという感じ。
それと、久しぶりにチャン・ツィイーの姿を観れて良かったんですが、各国のクルーがいるのになぜか全員が中国語で話す場面もあったりして、どんだけ中国の金が欲しいねんと思ってしまったことも確かです。
ハリウッドの露骨な中国持ち上げが、相変わらず鼻につく。
作品としては、ごくごく普通な感じ。(^^;;

原題:The Cloverfield Paradox
製作年:2018年
製作国:アメリカ
上映時間:102分
カラー/シネスコ
スタッフ
監督:ジュリアス・オナー
製作:J・J・エイブラムス、リンジー・ウェバー
製作総指揮:トミー・ハーパー、ロバート・J・ドアーマン
原案:オーレン・ウジエル、ダグ・ユング
脚本:オーレン・ウジエル
撮影:ダン・ミンデル
美術:ダグ・ミーアディンク
衣装:コリーン・アトウッド
編集:アラン・ボームガーテン、マット・エバンス、レベッカ・バレンテ
音楽:ベアー・マクレアリー
キャスト
ググ・バサ=ロー
デビッド・オイェロウォ
ダニエル・ブリュール
ジョン・オーティス
クリス・オダウド
チャン・ツィイー
よろしければ、クリックお願い致します♪
クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
2010-09-16

Amazonアソシエイト by![クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](https://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
2010-09-16

Amazonアソシエイト by
![クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](https://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)
この記事へのコメント