『エクスペンダブルズ3:ワールドミッション』('14初鑑賞75・劇場)

☆☆☆-- (10段階評価で 6)
11月1日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 16:25の回を鑑賞。
チェック:
シルヴェスター・スタローンら、スター軍団が結集したアクションシリーズ第3弾。
傭兵(ようへい)部隊エクスペンダブルズが、同部隊の創設者の一人でありながら悪人となった男を相手に壮絶な戦いを繰り広げていく。
監督は『レッド・ヒル』で注目を浴びたパトリック・ヒューズ。
ジェイソン・ステイサム、ドルフ・ラングレン、ジェット・リーといった前2作のメンバーに、ハリソン・フォード、メル・ギブソンの名優も加わる。
肉弾戦に銃撃戦、列車暴走、ビル崩壊と今回も迫力の見せ場が満載。
ストーリー:
傭兵(ようへい)軍団エクスペンダブルズを率いるバーニー(シルヴェスター・スタローン)のもとにCIAのドラマー(ハリソン・フォード)が現れ、あるミッションを下す。それは、エクスペンダブルズを結成した仲間だったものの悪の道を進んだストーンバンクス(メル・ギブソン)の身柄確保だった。
ニューヨーク、モスクワ、ブカレスト、メキシコ、アフリカで激しい追撃と攻防を展開するが、バーニーの戦術を知るストーンバンクスに苦戦を強いられる。仲間の身を案じ、バーニーはエクスペンダブルズの解散と新チーム結成を考えるが……。
(シネマトゥデイ)

1作目の感想はコチラ
2作目の感想はコチラ
往年のアクションスター総出演のお祭り映画第3弾です。
今回新たに出演したのは、ウェズリー・スナイプス、ハリソン・フォード、アントニオ・バンデラス、そして悪役に メル・ギブソン。
ニコラス・ケイジやカート・ラッセル、ジャッキー・チェンは結局出てなかったね。
相変らず派手なアクション・シーン満載で楽しませて頂きました。
回を重ねるごとに、ヴァイオレンスな描写は控えめになって、観やすくはなってますね。
ま、細かいこと考えずに、ドンパチを楽しめたら良いと思います。
印象的な場面(物語、映像)はほとんどありませんが・・・。
アントニオ・バンデラスのマシンガン・トークには笑わせていただきました。(^-^)

2014年/アメリカ/126分/シネスコ/
監督:パトリック・ヒューズ/音楽:ブライアン・タイラー/
出演:シルヴェスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム、アントニオ・バンデラス、ジェット・リー、ウェズリー・スナイプス、ドルフ・ラングレン、ケルシー・グラマー、ランディ・クートゥア、テリー・クルーズ、ケラン・ラッツ、ロンダ・ラウジー、グレン・パウエル、ヴィクター・オルティス、ロバート・ダヴィ、メル・ギブソン、ハリソン・フォード、アーノルド・シュワルツェネッガー/

この記事へのコメント
>アントニオ・バンデラスのマシンガン・トークには笑わせていただきました。(^-^)
しゃべる、しゃべる うっとしいなぁって思いましたね。
じゃあ 黙らせるには
「あんた 過去の任務の失敗で仲間を失ったから そんな おしゃべり野郎になったんだろ。 そうでもしないと 仲間の死んだ光景が頭から離れなくて 恐いんだろ 悲しいんだろ 周りからうざがられないと 気持ちを紛らわせないんだろ」って 言えば一発で沈黙だよね(笑い)
👆エクスペンダブルス3の感想記事を書いたほかのブロガーさんにも 感想コメント書きました。
そしたら そのブロガー主さんは
「それ言っちゃあダメですよ~ ガルゴが一番ショックな内容ですから~✖」
って返信コメントがきました(笑い)
エンディングでも 「オレって エクスペンに入れてくれる?合格?合格? どんな危険な仕事でも請け負う覚悟できて・・・(ベラベラ)」
バーニーは遮りように「合格だよ!!!」
ガルゴ「やった~やった~✖○▽※ (ベラベラ なんか言ってました)」
任務が終わってもおしゃべり野郎ってコトは 結局 過去の仲間たちの死を忘れられないということを示唆してるのかもしれませんね。
コメントありがとうございます♪
返信遅くなり、すみません。
そういえば、アントニオ・バンデラス、最近見ませんねぇ。
わたし、スペイン映画『オートマタ』が最後に見かけませんです。
第4作は結局どうなったんでしょうね。
女性版をつくる話もどうなったんだろ?