『死霊館 THE CONJURING』('13初鑑賞89・劇場)

☆☆☆☆☆ (10段階評価で 10)
10月12日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター5にて 13:25の回を鑑賞。
解説:
『ソウ』シリーズなどで有名なジェームズ・ワン監督が、アメリカで実際に起きた出来事を基に描くオカルトホラー。
不可解な怪現象に悩まされる一家の相談を受けた心霊学者の夫妻が、調査に赴いた館で壮絶な恐怖を味わう。
実在の心霊学者ウォーレン夫妻には、『インシディアス』などのパトリック・ウィルソンと『マイレージ、マイライフ』などのヴェラ・ファーミガ。そのほか『きみがぼくを見つけた日』などのロン・リヴィングストン、『I SHOT ANDY WARHOL』などのリリ・テイラーが共演。
あらすじ:
1971年アメリカ・ロードアイランド州、両親と5人の娘たちが古びた一軒家に引っ越してくる。
しかし、毎朝母親の体にあざができ、一定の時間に止まる時計など不気味な怪現象が次々と発生し、娘たちに危害が及んだことから、一家は心霊学者のウォーレン夫妻(パトリック・ウィルソン、ヴェラ・ファーミガ)に解決してほしいと依頼する。
夫妻が現地を調査すると恐るべき歴史が明らかになり、夫妻は館に巣食う邪悪な存在に立ち向かうが……。
(シネマトゥデイ)

いや~ひっさびさに、本当に面白い・怖い、オカルト・ホラーでございました。
いたってオーソドックスな作りですが、かなりビビらせて頂きました。
さぶイボ立ちっぱなしでした。(^^;;
昨今のホラー系映画って、エゲツナイ映像を見せりゃええ!みたいなのが多くて、ほんま、ええかげんにせぇよって、ホラー映画ってそういうもんと違うやろ!って感じでした。
もともとホラー映画が好きで映画館通いを始めた私としては、今回の作品は、ほんとに歓迎すべき作品であります。(*^^*)
ホラーにもいろいろありますが、『エクソシスト』『ローズマリーの赤ちゃん』『オーメン』の悪魔系が好きな方には超オススメです♪(^-^)
実話を元に製作されています。
エゲツナイ場面(ゴア描写)はありません。 でも、かなり怖がらせてくれます。
誰もいないはずの暗闇の背後から、ヌーっと白い手がでて、耳元でパンパンと拍手・・・
もうそれだけで、びびりまくりでした。
クライマックスは悪魔祓い。
まぁ、このへんは日本人には馴染みがないので、今まで観てきた映画の通りの展開です。
・・・でも、演出が巧みなので、緊張感が持続したまま、怒涛の展開となります。
両親と5人姉妹の家族なんですが、その中に、『ホワイトハウス・ダウン』や『オズ はじまりの戦い』に出演してた、ジョーイ・キングちゃんがいました。
個人的に今一番注目している女優さんです。 次のクロエ・モレッツになるかもと期待しております。
家でDVD&Blu-rayでみるよりも、映画館の暗闇でみるほうが絶対楽しめます。
ホラー映画 大丈夫な方は、ぜひ映画館(音響効果の良いところ)でご覧ください♪(*^^*)

2013年/アメリカ/ワーナー・ニューラインシネマ/113分/シネスコ/
監督:ジェームズ・ワン/音楽:ジョセフ・ビシャラ/
出演:ヴェラ・ファーミガ、パトリック・ウィルソン、ロン・リヴィングストン、リリ・テイラー/

この記事へのコメント