『カウボーイ&エイリアン』 ('11初鑑賞144・劇場)

☆☆☆★- (10段階評価で 7)
10月22日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 13:05の回を鑑賞。
解説:
19世紀のアリゾナ州を舞台に、過去の記憶をなくした男が砂漠の町に迷い込み、町を支配
する強権的な大佐らと共に宇宙からの脅威に立ち向かうSFアクション超大作。
『アイアンマン』シリーズのジョン・ファヴローが監督を務め、製作にロン・ハワード、製作総指揮
にスティーヴン・スピルバーグという強力布陣で人気グラフィック・ノベルを実写化。
主演のダニエル・クレイグ、大佐役のハリソン・フォードの夢の共演も見逃せない一作だ。
あらすじ:
過去の記憶をなくした男(ダニエル・クレイグ)が砂漠の町アブソリューションに迷い込むが、住民
たちからは歓迎されなかった。また、すべては町を牛耳るダラーハイド大佐(ハリソン・フォード)
の支配下にあることを知る。
男の記憶の手掛かりは片方の手首にはめられた手かせだけだが、そんな中、町の上空から
未曾有の脅威が襲い掛かってきた……。
(シネマトゥデイ)

ジェームズ・ボンドとインディ・ジョーンズの競演ってことで、館内はいつもよりも
お客さんでいっぱいでした。(^-^)
このての作品は細かいこと気にせずに、楽しんだもの勝ちだと思うので、
思いっきり楽しませていただきました。
やっぱ、ハリソン・フォードが画面に出ると、すごく引き締まりますよねぇ。(^-^)
”悪役”というふれこみでしたが、全然そんな感じではありません。
音楽も、好みでした。(^-^)
どうしても、人間よりも、ワンコのことが心配になってしまいます。 また賢そうな顔してるのよ。
『トロン:レガシー』から気になってる オリヴィア・ワイルドも登場。
西部劇らしい、荒野を馬で疾走する場面は、映画ならではですよね。
それに、SF要素のエイリアン登場ってことで、デザイン的にはどうかな?と思ってたんですが
彼らの飛行船はなかなか面白いデザインで、彼らの容姿もまぁまぁだと思いました。
でもお話自体は、『世界侵略:ロサンゼルス決戦』とたいして変わらんなぁ~と思ったり。。。(^^;
精霊のようなハチドリ(ハミングバード)が印象的でした。
まさに ポップコーン・ムービー。(^-^)

2011年/アメリカ/パラマウント/118分/シネスコ/
監督:ジョン・ファヴロー/原作:スコット・ミッチェル・ローゼンバーグ/音楽:ハリー・グレッグソン・ウィリアムズ/
出演:ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード、オリヴィア・ワイルド、サム・ロックウェル、アダム・ビーチ/

この記事へのコメント