『交渉人 THE MOVIE』('11初鑑賞42・WOWOW)

☆☆--- (10段階評価で 4)
3月26日(土) WOWOWのHV放送を録画で鑑賞。
解説:
米倉涼子主演の人気テレビドラマ、「交渉人」シリーズの劇場版となるハードボイルド・サスペンス。
難事件を次々と解決する警視庁捜査一課のネゴシエーター、宇佐木玲子が、ハイジャック犯と
命懸けで格闘する姿をダイナミックに描く。
メガホンを取るのは、ドラマ版の演出も手掛けてきた松田秀知。
ヒロインの米倉涼子をはじめ、陣内孝則や筧利夫、笹野高史などドラマ版でもおなじみの面々が出演。
米倉がワイヤー・アクションにチャレンジするなど、迫力のスケール感と鬼気迫る頭脳戦から目が離せない。
あらすじ:
2億6,000万円を乗せた現金輸送車の強奪事件が発生。
人質をとって立てこもる犯人グループとの交渉に宇佐木玲子(米倉涼子)がやって来たそのとき、
建物が爆発。そして数週間後、羽田空港にいた玲子は先の事件で人質になっていた青年を見かける。
彼の様子に嫌な予感を感じた玲子は同じ飛行機に乗るが、なんと離陸直後にハイジャックされてしまい……。
(シネマトゥデイ)

TVドラマの劇場版映画化作品ってことで。
例によって、TVドラマは全く観ておりません。私、大河ドラマしか”TVドラマ”は観てないのですよ。
『交渉人』というタイトルですが、交渉する場面は皆無ですね。(^^;;
ドラマ観てないと、解らんだろう場面もあって、やはり、こういう映画の作り方はどうなん?って感じです。
配役は、シリアスなものよりもコメディのほうが似合ってる役者さんが勢ぞろいしてますね。
筧利夫さん、フィアンセとのやりとりが面白かった。(^-^)
”頭脳戦”ってサブタイトルですが、頭脳戦らしい場面はなかったと思いますが・・・。
アクション・シーンを頑張って演じたようですが、たいして面白い場面は無いです。
VFXも思いっきり低レベル。
見せ方のセンスが無いなぁ~と思ってしまった。(--;
脚本もかなり都合の良い展開になっており、非常に残念な作品となってしまいました。
米倉涼子さん、上手いのか下手なのか よーわからん。

2010年/日本/テレビ朝日、東映/123分/ビスタ/
監督:松田秀知/脚本:寺田敏雄/
出演: 米倉涼子、筧利夫、笹野高史、津川雅彦、伊武雅刀、高橋克実、陣内孝則/

この記事へのコメント