篤姫 第39回「薩摩燃ゆ」

やっと 幕末大河らしくなってきました。(^-^)
まずは今回のあらすじ・・・
将軍家茂(松田翔太)は上洛したが、京では長州藩を中心とした過激な攘夷派が朝廷を席巻しており、
家茂は窮地に立たされる。そしてついに幕府は朝廷に対し、攘夷の決行を約束してしまう。
家茂の上洛を後押ししたことを後悔する天璋院(宮崎あおい)は和宮(堀北真希)に会い、
孝明天皇(東儀秀樹)に頼んで家茂を江戸に帰還できるようはからってほしいと願い出る。
しかし和宮は頑なにそれを拒否する。

京の公家のお偉いさんの顔が憎々しいですよね。(^^;;
自分がその場におったら、ムカついてぶん殴ってましたわ。
(脇役といえど それだけ役者さんの演技がうまいってことですね)
結局なにしにいったんかよーわからん家茂さんですが、大坂で勝に会ったことが大きな収穫だったようで。
で、結局 攘夷が始まってしまいました。まずは長州。・・・・・・・・・ボロ負け。
そして、薩摩。 今回のメイン。
でも、ロケ地が長州と薩摩と同じ場所のような感じ。(^^;;
もうちょっと、違いをだしたほうが良かったんちゃいますやろか。
世にいう薩英戦争の始まり。
薩摩の町が燃えてしまいました。 イギリス軍は燃料が無くなったため引き返しましたが・・・
「負けは 負けなのだ!」
と、悔しさをぶつける 小松帯刀でした。
ドラマなので仕方ありませんが、場面が変わったら4か月経過してたってのも
ちょっとむりがあるんちゃうかと思いましたが・・・
4ヶ月後に江戸に戻ってきた家茂さん。 宮さんのおかげで江戸に戻れたとのこと。
それを聞いてほほ笑む天璋院でありました。
今回もおもしろく鑑賞させていただきました。
BS-hiでは 月曜から再放送が始まります。 本放送の最中に再放送とは
今までになかったことだそうで、それだけ、人気があるってことなのでしょうね。
最終回の手前に再放送が終了する計算になっていますので、見逃した回がある人、
まだドラマを観てない人はチャンスですよ♪

「篤姫」オリジナルサウンドトラック
PONYCANYON INC.(PC)(M)
2008-02-20
TVサントラ
ユーザレビュー:
歴代に残る名演!オー ...
120点!!!ドラマ ...
癒しを求める方へ 吉 ...

Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
PONYCANYON INC.(PC)(M)
2008-02-20
TVサントラ
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
この記事へのコメント
ブログは更新してませんが、生きてます。
というか、ネット離れがますます進んでまして(笑)
薩摩、燃えてましたね~。
天璋院VS和宮は、姑と嫁というよりは女の戦いみたいになってましたね(先週)
薩英戦争が一応のメインだったのでしょうか。
確かにずっと鎖国して、戦らしい戦もほとんどなかった当時の日本では、欧米の軍事力に敵うわけがありませんね。
勝さんも言ってましたが、日本国内で争っている場合ではありません。
これって、今の日本にもそのまま当てはまりますね。
世界中に金融不安や食糧、物価高が広がっている中で、国内で争っている場合ではありません。というか、日本の国会って、ホントに幼稚です。やってることが。
話が脱線してすみません。
再放送で、家定さんと篤姫の掛け合いをもう一度見てみたいですねw
ど~も~ごぶさたでしたねぇ♪
文面を観る限り元気なようでなによりです。(^-^)
言われているとおり現代日本の状況もある意味幕末と同じかも。
ほんと いまの政治家はアホばっかりそろってる。
つくづくそう思いますわ。。。
この1か月、お互い大変ですけど、がんばりましょう♪
(^^;;